『Ultramarine / 初音ミク』を作った感想

日記・雑記


今日公開した曲です。ぜひお聴きください。


そして今回も感想文を書いたので、よかったら読んでいってください。

感想文

2023年は原点回帰の年にしてみようと思って、昔に公開したボカロ曲を聴き返していました。その中でもイコイホリックという曲が今も片隅にあります。歌詞や楽器の組み合わせでひたすら遊んでいる感じが、天馬空を行くがごとき無垢な心を表しているように思えました。春色の明るいコードループ系をメインに置いているのもまた良いと思いました。ということで、この曲を参考にして作曲してみたい気持ちがあふれDAWを開き和音から打ち込み始めました。

サウンドについて

過去曲の特徴として、楽曲ごとに色々な種類の楽器を組み合わせて遊んでいる印象でした。翻って最近はミクさんの歌声とデカいピアノサウンドを前面に押し出し、劇的に変化するアレンジ・転調を聞かせどころにした曲が多い印象です。どっちもアリだと思うのですが、今回は前者の雰囲気を意識して「明るい響きの循環コード」を作ってから旋律とテーマを考えていきました。


あと、イコイホリックと同じようにⅥメジャーの和音で浮遊感を奏でました。最近は特に多用しています(堕天使シークレット・アイリスとかでも)。それに加え「なんか良さそうだから」という輪郭だけの感覚で経過和音的な音もピアノで打ち込んでみました。


メロディについてはミニマムを意識したつもりが、手癖全開の飛び方になってしまい少し逡巡しました。ただ、横の流れで見ればあり得なくはない旋律とリズムだと感じたので、それ以上は何も思いませんでした。コード進行を軸に作曲する方法では、モチーフの歌詞やメロディはいくらでも後付けできる余白があります。真っ白なキャンバスとまではいきませんが、比較的自由に彩れる点に面白さを感じます。

歌詞について

歌詞は言葉遊びを纏わせて表現したい情景や心情を繋げていきました。
このヴェールを安易に言い換えるなら「常識」や「配慮」という言葉がお似合いだと思います。ただこの世界では、これを着こなしているのではなく、着せられてしまっていると自覚する場面もあって、それではミクさんの歌う曲として元も子もなくなる気もします。そういうわけで、「着こなしていければいいね」っていう願いや思いも込めて歌詞を埋めました。


『イコイホリック』を作っていた時期の歌詞について、友達には「(ボカロ曲じゃないほうの)ナンセンス文学みたい」と言われていました。なので、この『Ultramarine』は当時の雰囲気も思い出しながら言葉を選びました。
それで言うと、先日ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」を買ったのですが、未だに読んでいません。せっかくの機会なので今月中に読み切っておこうと思います。

Bitly


ミクさんの調声について

今回は特に時間をかけて丁寧に調声しました。
というのも、先日KAITOさんをお迎えして調声フェーズに入った際、完成するまでめっちゃ時間がかかり、物凄く刺激を感じたからです。その時「むしろいつものミクさんの調声に時間をかけなさ過ぎだったのだ」と痛感しました。最近はフルコーラスの調声で30分弱に留まっていたので、スピード重視を超えてもはや手癖全開の調声と化していました。


上記を反省し、『Ultramarine』ではハーモニーのパートを出し惜しみせず重ねていきました。今回はオケの音数が少ないのでなおさらハーモニーを表情豊かに作り込むモチベーションが湧いて出てきてよかったです。マジラッキーでした。

イラスト、動画について

今回はイラストも動画も自分で作りました。動画全体の景色については、これも『イコイホリック』の動画を意識しました。イコイホリックスペシャルです。


イラストは大昔に描いた「ネギティー」の画像素材を使いました。彼は非常に汎用性が高いので、三頭身ミクさんとともにめっちゃ動画に登場させていました。とても懐かしいです。今後も事あるごとにこういう動画を作っていきたいです。

最後に

この曲を作った感想ですが、楽しかったです。オケもメロディもめっちゃ爆笑しながら打ち込んでいました。
ここ半年はずっと大振りの楽曲ばかりを量産していたので、『Ultramarine』の作曲を通してまただいぶフラットな視点を取り戻せたような気がします。そしてこれを起点に大振りの曲をもっと量産していきたいです。


最後にめっちゃ宣伝です。この曲を収録したミニアルバムCDを制作したので、今後の即売会で頒布します。この感想文でさんざんお話しした『イコイホリック』や昔公開した楽曲をいくつか収録しました。近いうちにXFD動画を上げるので、よかったらこのブログやSNSをチェックしてみてください。


なにはともあれ、この曲を気に入っていただけたら嬉しいです。


―――――――
以上です。
今後ともよろしくお願いします。

関連リンク▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました